latest news
- 2025年1月17日国際公共政策研究科OSIPP 英語プレゼンテーションワークショップ
- 2025年1月8日社会経済研究所石田潤一郎教授の論文 “Social Learning and Strategic Pricing with Rating Systems” (with Chia-Hui Chen and Kong-Pin Chen) がAmerican Economic Journal: Microeconomicsに受理されました。
- 2025年1月6日社会経済研究所Seung Han Yoo教授 (Korea University) が来所されました。(滞在期間: 2025.1/6-10)
- 2025年1月6日社会経済研究所山形孝志教授の論文”Discovering the Network Granger Causality in Large Vector Autoregressive Models” (with Uematsu) がJournal of the American Statistical Associationに受理されました。
- 2024年12月26日社会経済研究所堀井教授が出演された「目覚まし8」の内容をもとに、FNNプライムオンラインに記事が掲載されました。『【過去最低】1人あたり「GDP」 主要先進国最下位に』
- 2024年12月25日社会経済研究所堀井教授が12月26日のフジテレビ「目覚まし8」で日本と韓国の経済成長について解説します。
- 2024年12月24日経済学研究科ミクロ経済学 教員公募
- 2024年12月23日社会経済研究所Richard Ebstein教授 (Southwestern University of Finance & Economics) が来所されました。(滞在期間: 2024.12/23-12/27)
- 2024年12月23日社会経済研究所Soo Hong Chew教授 (National University of Singapore) が来所されました。(滞在期間: 2024.12/23-12/27)
- 2024年12月20日高等司法研究科2025(令和7)年度入学者選抜試験一般選抜における追加合格について
- 2024年12月19日高等司法研究科研究科長室よりを更新しました(2つの祝賀会:合格者と語る会、合格祝賀会)
- 2024年12月19日高等司法研究科2つの祝賀会
- 2024年12月17日社会経済研究所John Duffy教授の論文”Pricing Indefinitely Lived Assets: Experimental Evidence” (with Janet Hua Jiang and Huan Xie) がManagement Scienceに受理・公開されました。
archives
Events
- 2024年12月24日国際公共政策研究科2024年度第16回大阪大学経済学研究会
- 2024年12月24日国際公共政策研究科第166回「制度と組織の経済学」研究会(共催:IPP研究会)
- 2024年12月3日国際公共政策研究科2024年度第15回大阪大学経済学研究会
- 2024年12月3日国際公共政策研究科第165回「制度と組織の経済学」研究会(共催:IPP研究会)
- 2024年11月29日社会経済研究所第24回パネル調査・カンファレンス 開催日: 2024年12月20日(金)
- 2024年11月26日国際公共政策研究科【’25/3/23~24開催】(国際公共政策コンファレンス)第10回待兼山会議
- 2024年11月21日国際公共政策研究科2024年度第14回大阪大学経済学研究会
- 2024年11月19日社会経済研究所第185回マクロ経済学研究会 開催日: 2024年12月6日(金)
- 2024年11月18日国際公共政策研究科国際安全保障と国連
- 2024年11月13日国際公共政策研究科ユネスコ想像都市とそのネットワーク
- 2024年11月11日国際公共政策研究科【大阪大学GLPセミナー】「住友林業が語る木の可能性」
- 2024年11月8日国際公共政策研究科2024年度第13回大阪大学経済学研究会
- 2024年11月7日国際公共政策研究科【OSIPPパブリックセミナー】「最近の国際情勢と日本外交の取組」